ヘルニア
ヘルニアのお悩み
ヘルニアと聞くと、腰痛をイメージする方が多いのではないでしょうか。ヘルニアとはあくまで状態を表す言葉なので、腰痛に限ったものではなく、体の 様々な部位で発生します。府中市にある当整骨院では、椎間板ヘルニアやぎっくり腰など様々な症状に対応しておりますので、つらい痛みでお悩みの方はぜひご 相談下さい。
【目次】
ヘルニアとは?
ヘルニアは、ラテン語で「脱出」を意味する言葉です。本来、人間の臓器は周りの組織によって包み込まれたり、支えられていたりするため、激しい運動を行っても決められた位置を保てる構造になっています。
しかし、大きな力が加わるなど何らかの原因で周りの組織の圧迫に耐えられなくなった臓器が、柔らかい組織の方へとはみ出してしまうことがあります。つまり、臓器が本来あるべき場所から飛び出してしまった状態がヘルニアです。
ヘルニアはなぜ起こる?
ヘルニアの原因には、腰の骨の反りがなくなることが関係しています。それは姿勢の悪さや日常生活の動作が原因です。特に椎間板ヘルニアと呼ばれるものは、 立派な病気です。腰に痛みを感じることにより神経が圧迫されて痺れを伴います。一般的な腰痛とは違い、椎間板ヘルニアは腰椎椎間板が突き出ており、脊髄中 枢神経や末梢神経が圧迫されている状態です。椎間板ヘルニアは腰から足先にかけての激痛とともに、痺れも伴い、ご自分 で対処しようとしても、体の内部で起こっていることですからどうすることもできません。
当整骨院では、ヘルニアにお悩みの方に骨盤矯正を おすすめしております。病院に行ってもなかかなか解決しない腰の痛みに対して、根本的な改善に努めます。今は、ただ痛いだけかもしれませんが、それが悪化 することにより椎間板ヘルニアになる可能性も否定はできませんので、早めの施術が大切です。
椎間板ヘルニア
人間の背骨は一本の長い骨ではなく、小さな24個の骨が重なって形成されており、その中を神経が通っています。小さな骨は脊椎と呼ばれていて、上から首部 分の頸椎が7個、胸部分の胸椎が12個、腰部分の腰椎が5個、その下に仙骨、尾骨と続きます。そして、脊椎の間には一つひとつクッションとなる椎間板があ ります。
椎間板は脊椎にかかる衝撃を吸収して分散する役割を持っています。椎間板は二重構造となっており、中心部分に髄核という柔らかい 組織があり、それを包み込むように繊維輪軟骨が形成されて成り立っています。そして、脊椎の変形や外部からの強い圧力などが加わることで、この繊維輪軟骨 から髄核が飛び出してしまうことが、椎間板ヘルニアです。
髄核が飛び出して神経を圧迫するため、痛みがあるだけでなく、手足の痺れが伴う ことが多くなっています。首部分の頸椎で起これば「頸椎椎間板ヘルニア」、腰部分の腰椎で起これば「腰椎椎間板ヘルニア」、椎間板で起こるヘルニアを総称 して「椎間板ヘルニア」と呼ばれています。
椎間板ヘルニアの原因
交通事故などの強い外部圧力や日常生活における姿勢の悪さなど、特に圧力がかかり続けることが原因で起こる場合が多いです。
ヘルニアになったら手術をしなければならないと考える方もいらっしゃるかもしれませんが、必ずしもそうとは限りません。姿勢を正したりすることでも改善に繋がる場合がありますので、つらいヘルニアでお悩みの方はぜひ一度、当整骨院にご相談下さい。
府中市にある当整骨院では、肩こりや腰痛、首痛、膝痛など様々な症状に対応しており、更年期障害やめまいといった悩みを抱えている方のご相談も受付 けています。また、当整骨院は常時女性施術者がおり、受付も全員女性の為、女性特有のお悩みについてもお気軽にご相談頂けます。体のつらい痛みでお悩みの 方はぜひご相談下さい。
執筆者:代表 堀内 岳
府中市ひまわり整骨院はり灸の施術の流れ
問診票をお渡しします。
ご記入をお願いします。
お身体の調子やお痛みについて、丁寧にお話を伺います。
実際にお体の状態を検査していきます。
状態や痛みに合わせて施術を行います。
現在のお体の状態と今後の施術の方針についてご説明します。
本日の施術は終了です。
お大事に!