妊婦(マタニティ)腰痛・骨盤痛・恥骨痛・股関節痛

- 妊婦になって、骨盤やおしりの骨が痛くなった
- 妊婦になって、恥骨痛・股関節痛・尾てい骨痛が出るようになった
- 妊婦になって、腰痛が出るようになった
- 妊婦になって、坐骨神経痛になった
- 妊婦になって、足のむくみで悩んでいる
【目次】
当院は妊婦(マタニティ)さんOKです
妊婦さんは整骨院には通えないって思っていませんか?
実は当院は妊婦の皆様こそ、通っていただきたい整骨院なのです!
そして妊婦さんでも骨盤ケア(骨盤の開き、恥骨の痛みなど)の専門的な施術が受けられる整骨院なのです!!
どこからその悩みはやってくるの?
骨盤の緩みや歪みによって様々なトラブルが・・・
マタニティの方は妊娠中にリラキシンというホルモンの影響で骨盤が緩みやすくなっています。
赤ちゃんが大きくなるにつれ、出産に備えて骨盤を支える靭帯や恥骨、仙腸関節という男性ではあまり動くことのない関節までもが徐々に緩んでいき、骨盤が開いていくのです。
しかし、急激に緩んで歪んだ場合、子宮の位置が一気に下がり、その子宮の重みによって仙腸関節や恥骨が押し広げられ、仙骨や尾骨は後方に傾くような形になってしまい、恥骨は普段は開くことがないのに無理に開こうとしてしまうのです。
これにより様々なマタニティ期のトラブルが起きるようになります。
まず、骨盤やおしりの骨が痛くなったり、恥骨痛・股関節痛・尾てい骨通・腰痛が出るようになります。
さらに、普段と違う骨盤の形になる事で、血液やリンパの滞り、足のむくみ、おしりの梨状筋が圧迫されて坐骨神経痛が引き起されます。
続けて、おなかが大きくなるので無意識に腰が反り、普段使わない筋肉を無理して使うような体勢がとられる為、腰痛や肩こり、頭痛が普段よりもひどくなるケースがあります。
また、尿漏れも開いた骨盤とともにインナーマッスルの弱りから出てくるマイナートラブルです。
上げてたらキリがないほど妊娠中のトラブルは非常に多く、当院にも様々な悩みを抱えたマタニティの方が多く来院されます。
こんな状態で放置してしまったら・・・?
この状態で出産を迎えると歪んだ産道を赤ちゃんは頑張って通ってくることになるので、お産に時間もかかってしまいます。
実は骨盤が整った状態だと子宮にもゆとりが生まれ、赤ちゃんも窮屈な思いをせずにゆったりと過ごせるのです。
また、妊娠期間は精神的に不安定になりがちですが、身体的なストレスまでかからないように当院がお手伝いできたら幸いです。
赤ちゃんがお腹の中にいる長いようであっという間の時間を大切に過ごせるよう願っています。
当院の妊婦さんの方への施術方法(マタニティ整体)
当院では、こういったマタニティの皆様のお悩みにお応えするよう、バキバキするような痛みの伴う骨盤矯正は行わず、安心して受けられる身体に優しいソフトな骨盤矯正(マタニティ整体)を行っています。 因みに、マタニティ整体は基本的に臨床経験豊富な院長先生が対応します。ご安心下さい。
全身の骨盤骨格に歪みがあると神経伝達や血流も悪くなるので、胎児の成長にもマイナスの影響があると思います。
なのでまずは全身の骨盤骨格のバランスを整え、偏った筋バランスを整え、全身の神経伝達や血液・リンパの循環を回復させていきます。
更に過剰に緊張状態になって痛みが出てしまっている箇所なども、個別に緊張を緩めていきます。
こうしてだんだんと変化するマタニティ期の身体にも対応しつつ、マイナートラブルにも対応します。
また、お一人お一人辛い症状、日常生活や食生活などを詳しくお伺いし、(実はご自身では気付いていなかったことが、痛み・不調の原因だったりすることもあります。)オーダーメイドの施術を行っていきます。
熟練した技術をもつ院長先生のマタニティ整体を是非とも受けてみて下さいね。
一緒にお悩みを一つずつ軽減していきましょう。
快適なマタニティライフを!
赤ちゃんを迎えるまでマタニティ期間は、長いようで短い期間ですよね。
できるだけ快適に、そして安産で赤ちゃんを迎えてほしいものです。
通っていただいた方からは
「出産が一人目よりも楽だった」
「産後の肥立ちがよかった」
などの嬉しい声も上がっております。
また、小さなお兄ちゃんお姉ちゃんをお連れの方も安心していただけるよう、当院はキッズスペースも完備しておりますので安心して一緒にご来院ください。
当院の願いはママさんがマタニティの時から余計な悩みに振り回されることなく、赤ちゃんを迎えるのが楽しみで幸せなマタニティライフを送っていただくことです。
ぜひ、マタニティの方、身近にマタニティの方がいらっしゃる方、お気軽に当院へ一度お電話くださいね。
執筆者:代表 堀内 岳
府中市ひまわり整骨院はり灸の施術の流れ
問診票をお渡しします。
ご記入をお願いします。
お身体の調子やお痛みについて、丁寧にお話を伺います。
実際にお体の状態を検査していきます。
状態や痛みに合わせて施術を行います。
現在のお体の状態と今後の施術の方針についてご説明します。
本日の施術は終了です。
お大事に!
症状メニュー